
2025年11月21日
当財団は、学校法人 佐野学園 神田外語大学と、学生のボランティア活動の推進に関する協定を締結します。
協定に基づき、学生によるボランティア活動が行われ、地域の国際化・多文化共生につながることを期待しています。
・名称:学校法人 佐野学園 神田外語大学
・所在地:千葉県千葉市美浜区若葉1―4―1
・学部等:外国語学部、グローバル・リベラルアーツ学部、留学生別科 等
・学生数 4,288 名(うち留学生は22 か国232 人)
・学生のボランティア活動や社会貢献活動に対する支援・広報活動
・地域の国際化、国際交流・多文化共生の推進に関する活動 など
・日 時 2025年11月27日(木)10:00~10:30
・会 場 幕張テクノガーデン CB棟 3階 302号室(千葉市美浜区中瀬1丁目3番地)
・出席者 ちば国際コンベンションビューロー 代表理事 中村 耕太郎
学校法人 佐野学園 神田外語大学 学長 宮内 孝久
・語学、日本語学習、多文化共生事業など、神田外語大学の強みのある分野で、学生に対してボランティアの募集情報を提供します。
・また、当財団が誘致を行ったMICE事業*1におけるボランティア派遣への協力を依頼します。
・このほか、災害発生時に県とともに当財団が運営することとなる「災害時多言語支援センター」*2の設置に伴う外国人向けの情報発信等への協力を依頼します。
*1 MICE…企業等の会議(Meeting)、企業等の行う報奨・研修旅行(インセンティブ旅行:Incentive Travel)、国際機関・団体、学会等が行う国際会議(Convention)、イベント、展示会・見本市(Event/Exhibition)の頭文字のこと。多くの集客交流が見込まれるビジネスイベントなどの総称。
*2 災害時多言語支援センター…災害発生時に、日本語の理解が困難な外国人に対する情報提供、相談受付などを行うことを目的として、千葉県と連携・協力しながら運営を行っています。
・取材は事前に御連絡をお願いします。
本件に関するお問い合わせ先
公益財団法人 ちば国際コンベンションビューロー
千葉県国際交流センター 森竹、渡辺
電話:043-297-0245 千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟14F