(特活)日本-ボリビア医療友好協会
    
		| 団体所在地 | 〒272-0053 市川市新田5-8-18 | 
|---|---|
| TEL | 047-323-5899 | 
| tmorishi@iuhw.ac.jp | |
| FAX | 047-323-5899 | 
| WEB | http://www.nippon-bolivia-iryo-yuuko.jp/ | 
| 代表者氏名 | 理事長 森下 鉄夫 | 
| 設立年月日 | 2007/12/12 | 
| 設立目的 | ボリビアおよび中南米諸国の人々に対して、医学・医療の交流と実践に関する事業を行い、日本とボリビア・中南米諸国の友好と発展に寄与することを目的とする。  | 
| 会員数 | 個人会員 28名 個人会費 5,000円 団体数 5団体 団体会費 30,000円(1口) | 
| 入会条件 | なし  | 
| 交流の深い外国や団体 | ASOCIACION MEDICA Y AMISTAD BOLIVIANO-JAPONESA (ボリビア)  | 
| 主な活動 | 留学生支援、シンポジウム・講演会・セミナーの開催、海外派遣、交流事業(イベント等)、その他  | 
| 具体的な内容 | 1.国際学会・シンポジウム・研究会の開催・参加事業  | 
| 協会のPR | 日本とボリビアをはじめとする中南米の国々との医学・医療の交流と友好を目的に、1982年(昭和57年)より第1〜14回日本−ボリビア国際医学・消化器シンポジウムを開催し、(2019年10月 第14回記念日本−ボリビア国際医学・消化器シンポジウムをボリビアにて開催)、国際学会でのシンポジウム主催や特別講演、書籍出版、論文発表、留学生支援、病院への人的・医療援助、両国を往来する医療関係者の講演・滞在の手配などをしています。  |