IVIS 市川ボランティア通訳の会
団体所在地 | 〒272-0021 市川市八幡3-3-7 市川市国際交流協会内 |
---|---|
TEL | 047-332-0100 |
info@iia21.jp | |
FAX | 047-332-0101 |
WEB | http://www.iia21.jp/~iia0052/ |
代表者氏名 | 会長 杉原 洋子 |
設立目的 | 英語でのボランティア通訳及び日本語を話せないで困っている外国人の手助け。国際理解と国際交流活動の推進 |
会員数 | 個人 50名 4,000円/年 学生 名 団体 団体 その他 名 |
入会条件 | 英語でのボランティア通訳を通じての国際交流に熱意を持つ方 |
主な活動 | 語学講座、外国人相談、講演会・セミナー、助成事業、国際化啓発、交流事業(イベント等)、ボランティア活動 |
具体的な内容 | 1.【定例英語勉強会(月4回)】市川駅前エーリンクルーム 異文化ディスカッション、通訳技能練習、ゲストスピーカーによるスピーチ、その通訳、時事問題の討議・・・月3回水曜日・月2回土曜日 |
協会のPR | 1994年市川市ではじめて結成された通訳翻訳グループです。会員はコミュニティー通訳者として役に立てる語学力を伸ばし・維持するという共通の目的のため、英語の勉強のみならず人生勉強をさせていただいています。又、さまざまな活動を通じ異文化交流活動に積極的にとり組んでいます。 |