市川日本語研究会
団体所在地 | 〒272-0021 市川市八幡2-4-8 八幡市民談話室 |
---|---|
TEL | 047-379-5111 |
FAX | 047-370-0180 |
代表者氏名 | 谷村 喜代子 |
設立目的 | ある程度の日本語は話せるけれど、さらに良い コミュニケーションができるように力をつけたい、また読み書きも学びたいという外国人のニーズに応えるために日本語教室を開講。 |
会員数 | 個人 個人ボランティア3名 実費(コピー代、各自の教科書代) その他 学習者数:3教室合わせて約30名 |
入会条件 | 目的に賛同、協力し、かつ日本語教育に対しての知識を有する人。 |
主な活動 | 日本語教室 |
具体的な内容 | 1.日本語ボランティア教室の開催 ・漢字クラス・・・毎週金曜日読解クラス・・・毎週水曜日 2.市川市国際交流協会への参加、活動・・・随時 |
協会のPR | 初級の勉強は終わったけれど、さらに地域で生活するのに必要な自然できれいな日本語の習得を目的にしています。 |