小櫃海外交流推進協議会
団体所在地 | 〒292-0455 君津市俵田1110 君津市立小櫃中学校内 |
---|---|
TEL | 0439-35-2021 |
FAX | 0439-35-3270 |
代表者氏名 | 安藤 義輔 |
設立目的 | 児童生徒の作品交換や両国団員の相互訪問等の交流事業を通し、国際感覚豊かな、しかも郷土や国を愛し社会に貢献する子弟を育てることを目的とする。 |
会員数 | 150名 年会費2,400円 |
入会条件 | 小櫃小中学校区の在住者で、この会の趣旨に賛同する者および地区外においても深く趣旨を理解し賛同する者。 |
ボランティア制度 | ホームステイその他 |
主な活動 | 海外派遣、海外受入、交流事業(イベント等)、その他(姉妹校の交流) |
具体的な内容 | 1.小中学生の作品交換(絵画等)・・・随時 |
協会のPR | 本協議会は小櫃小中学校の姉妹校であるブラジルの松柏学園、大志万学院との作品交換や人的交流を小櫃小中学校と共同で行い、大きな成果をあげています。 |